忍者ブログ
雑記。何かありましたらコメントのほうにどうぞ~

2025

0519
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0313
いつもここから。喉からやってくるんです、風邪が。
今回いつもと違ってさほど痛くはなかったんですが、それよか声が出ない始末。
出たとしてもすっごいしゃがれたおっさんの声・・・ヤバくねぇ?
風呂上りに調子こいてテレビなんて見てるから!!湯冷めしちゃったじゃない。
さらにバイト先で誤解されるし・・・
腕まくりしてたら袖が伸びちゃったから、この際半袖でにしちまえという事で行ってたんですよ。暖房かなり効いてるからむしろ暑いんです。
そしたらなんか勝手に「気合入ってるね」と言う誤解の言葉をいただきましてね。で、風邪ひいたのそのせいにされたんですが・・・違いますから!!
やっとこさ治りましたけれどね。でも全開ではないらしく、声がおかしくなる時が。喉の奥がもよもよしてて咳止まらんし。さらにくさめ。
花粉症なんでくさめひどいです。
喉痛いのに出ると最悪ですよ!!

インフルエンザも流行ってるみたいだし気をつけなくては。
うがいと手洗いしっかりデスよ!!(自分が)

湯冷めにも気をつけましょう!!(さらに自分)

今日からインフルにかかった姪を預かる我が家でウイルスがまんえんしない事を祈りつつ・・・
PR

2007

0219
主演の人がなかなかかっこ良かった。
私個人の好みですけど・・・何か?

いやはや久しぶりに行ってきました。1人で・・・
今日平日だから仕方ないよねー・・・ね?
とかいって別に1人でも平気なんですが。恐らくこの前のブリーチのおかげなんでしょうね。なんたって貸切だったし(笑)

気になってた「墨攻」見てきましたよ。
たった一人で十万の敵に挑むなんてかっこいいじゃないですか!!
って実際そうだったのかは謎ですが。戦わずしてとか言っといてめっちゃやりあってますけど・・・
ま、いっか。
馬に乗って、甲冑を着て戦ってるやつ好きなんですよねー
だから今度は「蒼き狼」見てきまっす!

話はなんか良く分からなかった;;
いつの間にかいたメンバー。そして死んでゆく人々。
話が結構飛んでるんじゃなかろうか?
誰が誰か分からんし、誰が誰の味方なのかさっぱり。
ただ私の理解力が足らなかっただけかもしれないですが、漫画とか映画にしちゃうとやぱり話カットしないといけないからな~
実におしい。
漫画読んでみたいけれど買うお金ないしな・・・
誰か持ってないかな。

2007

0205
今日はがっつりと髪を切ってきました~
もっと短くても良かったかなとも思いましたが、今回は肩よりちょい短め程度に。
切り終わった後床を見てみると、さっきまで身体の一部としてあったものがもっさりと落ちていました。
なんだか見ていると少し寂しい気もしましたが、理髪店に置き土産ということで置いてきました。

その後おかんと買い物に繰り出す中、二歳くらの大泣きしているちみっ子に遭遇。
おばちゃんならではのおせっかいでちみっ子に話しかけるおかん。
私はやめてくれと思いつつ、少し距離をとり傍観。
泣いてると言うのに側にいる親は何の対策もとらない、と言うか話しかけもしない。冷たい親だと思っていたら、なんとその女性は親ではなく他人だった事が判明!
と言う事は・・・迷子か。
その女性も子連れで、きっと無視できなかったんだろうなと思いつつ、親を捜索することに。
と言ってもちっこいデパートみたいなもんだから、なかなか範囲が広くて探すのはとても無理な話で。しかもかなりの大声で泣いてんだから近くにはいないんだろうと思って、お店の人に任せる事に。
お店の人もビックリですよね。こんなちっこいのどうやったらまいごになんだよ~ ~;

ふとちみっ子の足をみると靴下のみで靴がない。
待てよと思い近くの店を見ると、写真屋が・・・
そこでは衣装を貸し出して、記念写真を取ったりしているわけで、恐らくそこから来たんではないかと推察。
子ずれの人いっぱいいるし、ベビーカーとかもあるし、ちみっ子じゃあそんなに距離動けないだろうし。
いそうだなと思って、写真屋に迷子いませんかと聞こうとしたその時、すごい勢いで飛び出してくる女性2人。案の定そのこのお母さんたちでした。

見つかってよかったと思いつつ、どんだけ子ども放置してたんだと、親として疑うわと思っている私に、
「自分の子どもの泣き声もわからないのか。普通だったらわかるもんだけどねぇ」
と、おかんの一言。
まだ子どものいない自分にはよくわからないけれど、そこまで目を離していた事には信じられないものはあるなと思う。
一応子ども連れて来てるんだから、泣き声聞こえたら子どもを確認するべきだろう、なんて事を思った一日でした。

2007

0130
とうとう買っちゃいましたよ。
ええ。お金ないのに、買っちゃいました!!
ブリーチの画集を。カラーの夜一さんと砕蜂が見たかったんです!

・・・ええのぅ。水着 *´△`*

思考がエロオヤジ化しているのは自分でも承知。しかし、そこはあえてスルーで、楽しんでおります!
昨日注文したのに、今日来てたのは正直ビックリですよ。
いや、良い仕事してますね~ (誰だ

後はだいぶ前だけれど、あのDVD付きのCDも買っちゃいました。
まあ、エンディング見たさに買ったんですけどね!
HANABIと共に流れる映像を見たいがために買いましたよ。
あと、隊ごとにあるやつ。二番隊ね、いいよ。大前田はいらんけど・・・
欲を言えば、オマケに現世のやつも作って欲しかったな~
夜一さんメインでな!!

で、わくわくしながら見てたのはいいけど、一番隊しか流れなくて
「なんでじゃ!!おい、じじい見たっておもろくないがな。砕蜂だせよ!」 とか叫ぶ事30分。説明書みたいなの見たら書いてあった。
他のOP、ED見たら見れるようになるって・・・
って、どんだけだよ!?隠し要素なのこれ?夜中なのに叫んじゃったよ!
あれはマジへこみましたね。気づいたから良かったけど。
あれか?次ぎ見るときも同じ事繰り返さなきゃならんのだろうか。
ちょと不安ですよ・・・

その時は、画集の砕蜂を見るしかない! (バカ・・・

2007

0115
一昨日おかんと共に庭の草刈をしました。
伸びまくった草むらに入り、邪魔な木やツルの茎などをノコギリで一心不乱に切りまくり。
おかんは枝バサミで蔦や笹を切りまくってました。
するとそこに親父参入。一家総出で庭掃除でした。

気づけばお昼をだいぶ過ぎていて、いい加減疲れたので終了。
頑張った甲斐もあって、だいぶ綺麗になりました!

自分の仕事振りを見て満足していると、鳥の鳴き声がしたもんだから、バカ丸出しでまねをしてみる。
近所の人に見られる心配は無いが、きっと変な鳴き声がすると思われ(´へ`;)

しかーし!その変な鳴き声につられてなのか一羽の鳥が!!
しかも近い! 野生なのか、元飼われていたのかは謎だがやってきたのです。
それには両親も驚き。私も驚き。
あからさまに私がまねした鳴き声とは違う鳥なのに・・・

草刈した後で土が掘り返されていたらしく、一生懸命地面をほじくり、虫を食べてました。

胸、と言うかお腹全体鮮やかなオレンジ色。良く見ると尾のほうにもオレンジのラインが。後は茶色。
何という鳥かは分からないけどめっちゃかわいいv
そしてその日から毎日同じ場所に来てくれます。
ある程度寄っても逃げないので、毎日近寄っては愛でてます。

その素晴らしきオレンジ色の胸からとって、レンちゃんと勝手に名づけ。
ネーミングセンスねーなーと思いながらもその名前気に入ってますw
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
むぎとろ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP